2013/03/11 ジェンヌ
私の癒し・。*☆*。・
コンニチワ||ヽ(* ̄▽ ̄*)ノミ|Ю
あ〇〇つ な〇さ です・・・
(* ̄(エ) ̄)ジェンヌさんです(* ̄(エ) ̄)ノ
私の癒しをご紹介いたします(//∇//)
まずは・・・
①実家の・・・
愛犬(‘0’*)あ(‘-‘*)い(‘-‘*)し(‘▽’*)て(‘o’*)る♪
「プティちゃん」といいます♪
実家に帰ると無償の愛でお出迎えしてくれます♪ダキ♪(●´Д`人´Д`●)♪ギュッ♪
よろしくねん~(*’-‘*)エヘヘ
②美味しいもの・・・
hiranoぱん***
種類がいっぱいあってみんな迷う迷う(笑)
そしてそして・・・
③お家ご飯・・・
ほんとに、ほんとに大好きなグラタン*・。
淡路の玉ねぎ・鶏肉・ブロッコリーを大量に入れたグラタンが大好きで
贅沢に大きなパスタ皿に作って自分だけで食べました。
めでたしめでたし***U ̄ー ̄U ニヤリ
最後に・・・
④淡路の景色・・・
サイコーの休日でした・・・
あっ!
ちがう!
サイコーの出勤前のドライブでした(笑)
(実は、全て出勤前に皆で行ったコースです♪)
バンクンメイ淡路夢泉景店 ジェンヌ***
2013/03/10 みぃな
一息できる空間♪
こんにちは、みぃなです
最近、少しずつ春の暖かさを感じられるようになってきましたね。
淡路も風が少し暖かくなってきました。
相変わらず、お休みの日はここ洲本周辺をプラプラすることが多いのですが、
とってもすてきな、お気に入りのカフェに巡り合えました
お店の名前は「珈楽粋(くらしっく)」
名前の通り、クラシックな雰囲気で店内には落ち着いたジャズが流れてます。
(なぜか店名とBGMは違うのですが w)
この日、初めてカプチーノを注文したのですが、
拡大するとこんなにかわいらしいアートが
その時によって描かれる絵が違うようなのですが、
こんなさりげない演出に癒されますね。。
こちらは別の日に頂いたワッフル。
ここのワッフル、かなりオススメです
コーヒーも世界の様々な国の豆を使ってて、食べ物もどれもおいしい♪
カフェでゆっくりできる、何もしない時間が贅沢だなぁ・・と思う今日この頃です
タイ古式マッサージ洲本 ASHIYAバンクンメイ淡路夢泉景店 *みぃな*
2013/02/27 みぃな
瀬戸内海国立公園へ・・
こんにちは。みぃなです
先日の休日、ふらりと近くの国立公園までサイクリングに行ってまいりました☆
もともと自転車でどこかへ出かけるのが好きで、30キロくらいならふらりと出かけてしまいます。
今回は、洲本から少し南に下ったところにある、由良の瀬戸内海国立公園へ。
途中までは海岸沿いをずーっと走り、しばらくすると少しずつ上り坂へ。
だんだんと山道に入り、途中こんな小池もあったり。
道は本格的に山道に入り、気温もわずかにひんやりする感じで空気が違いました
ここからは自転車も進入禁止なため、歩いて展望台を目指します。
↑この上が展望台になってます
ついに頂上へ
海の向こうに島がいくつか連なっており、一番奥に見えるのは和歌山県。
なんでも江戸時代は他の国からの侵入を監視するための展望台として使われていたとか。
眺めが壮観で、淡路の自然の魅力をまた新たに発見できた日となりました
またサイクリングロードを開拓して参りますので、アップをお楽しみに。。
タイ古式マッサージ洲本 ASHIYAバンクンメイ淡路夢泉景店 *みぃな*
2013/02/20
ジェンヌさんとの休日U・x・U ♪
先日、ジェンヌさんと一緒にお休みを満喫しました~
自称、雨女のジェンヌさん&晴れ女の私の休日は、
程よい曇りとなりました
まずはランチ
初めてのお店にワクワク
名物(?)のタコ天丼にご満悦
もちろん綺麗にいただきました
食べて元気いっぱいの私達は、食後の運動
おもちゃのバットに盛り上がる大人2名(笑)
こうして運動をしたフリをして、お次は、、
ティータイム( ̄ー ̄)ニヤリッ
これこれ
そんなにお腹すいてないよ~と言いながらも・・・
もちろん美味しくぺロリ
充実の1日をありがとうε=ε=ε=(●・д・ノ)ノ【。+゚:.感謝.:゚+。】 でした
タイ古式マッサージ 洲本 ASHIYAバンクンメイ淡路夢泉景店 とっとこ
2013/02/18 チュービー
うちのチュチュ
’チュチュ’は、うちの猫の名前です。
子猫の時に’ニャーニャー’と鳴けず、小鳥のように’チュンチュン’鳴いてたので
’チュチュ’と名付けました。
その子も現在13歳。おばあちゃん猫になってしまいました。
年を取ってしまったので、昔のように毎日追いかけっこしたりするような事は
なくなりましたが、今でも甘えん坊で私がこたつに入るとすぐにひざに乗ってきます。
( 分かりづらいですが、一応私のひざの上に乗ってます。
)
先日ジェンヌ店長がうちに遊びに来てくれたときは、店長のおひざで’猫赤だっこ’
(赤ちゃんをだっこするような形なので、勝手にそう呼んでいます。(^^;))されて
大満足でした。
タイ古式マッサージ 洲本 ASHIYAバンクンメイ淡路夢泉景店 チュービー
2013/02/06 みぃな
洲本めぐり・・・♪
こんにちは。
2度目の投稿の*みぃな*です☆
淡路に来て早くも約2ヶ月が経とうとしてます。
月日が流れる速さをしみじみと感じる今日この頃です。。
お客様によく、「休みの日は何してるの?」など聞かれることがあるのですが、
ここ洲本にはおしゃれなカフェが実は多く、一人ぷらぷら巡ったりしております。
いくつかお気に入りのカフェをご紹介
*I am…*
外観はこんな感じ。HPより拝借させていただきました。。
このカフェ、文化体育館の中にあるのですが、すごく造りがおしゃれです!
目の前に川が流れていて、眺めも良し
一人で入っても、長い時間まったりできます。
*ナチュラルカフェ カプチーノ*
こちらはテラス席。HPより拝借させていただきました。
写真はミートソースパスタのセット。
淡路の玉ねぎを使ったオニオンスープが絶品です
こちらのカフェは洲本市街から少し離れたところにあるのですが、
テラス席からは海が一望できてとても気持ちが良いです
まだまだ他にも素敵なカフェがありそうなので、また紹介していきますね♪
タイ古式マッサージ洲本 ASHIYAバンクンメイ淡路夢泉景店 *みぃな*
2013/01/29 チュービー
楽しかった、新年会
もう1月も終わろうとしていますが、バンクンメイ淡路夢泉景店では先日新年会を行いました。
なぜなら年末・年始のお休み期間、ホテルは大忙しでバンクンメイも他店よりヘルプに来てもらう程、忙しかったのです。
そこで、時期をずらして1月の終わりかけにやっとみんなで集まる事が出来ました。
場所は洲本市由良の料亭『露しぐれ』さんです。
その日のメニューは、すきやきでした。
ボリュームたっぷり!
できあがった途端に、四方八方から手が伸びて・・・
お鍋はすぐに空っぽに。 あ~、おいしかった!
その後、デザートは・・・
きなこと黒糖のジェラート!これは、初めてのお味でした!!
ジェラートにしっかりときなこの食感も残っていて、黒糖のやさしい甘さと見事にマッチしていました。
みんなお腹いっぱいになって、ひなたぼっこをしたり・・・
思い思いの形でくつろいでいました。
なんと、豪華なお弁当まで頂き・・・
みんなのテンションは、マックスまで上がりきりました。
今年もがんばろうっと!
タイ古式マッサージ 洲本 ASHIYAバンクンメイ淡路夢泉景店 チュービー
2013/01/25 きょこ
感謝
感謝のきもち
感謝の気持ちは伝えるもの
「ありがとう」 と言葉にしたり
メッセージカードを書いたり
ちょっとしたプレゼントを渡したり
伝えるというのは素敵な事ですね
でも、ただ伝えるだけでは意味がなくて
その気持ちが相手に届いて
初めて伝わったと言えるんだと思います
私も
周りの人や環境
どんな状況でも、すごく些細ことでも
「ありがとう」を伝えれる人になります
相手に伝わらない時は、
「伝えよう」と努力ができる人になります
そして気持ちが届いたら
最高に嬉しいです^^
たくさんの出会いに感謝です
ありがとうございます。
+みかんさん&がっきーさん(大好き!! 淡路メンバー♡♥)
皆様にたくさんのhappyが訪れますように ☆
皆が笑顔でいられますように ☆
タイ古式マッサージ 洲本 ASHIYAバンクンメイ淡路夢泉景店 きょこ
2013/01/24 ジェンヌ
ゆったり休日~☆.:*
このあいだ、スタッフの女の子と近所(洲本)の散歩してきました☆。・:*
お昼ご飯も食べていなかったので真っ先にご飯やサンを探しました☆・*
歩いているとなんとも美味しそうな匂いが!!
素敵な香りのする素敵なイタリアンカフェ♪・*
仲良くペアランチにしましたぁ~**
パスタのソースも選べるので嬉しいですね~**
サラダは、マッシュポテトが2人分乗ってて美味しくって大満足!!
次回は・・・
大好きな宝塚のジェンヌさんに会いに行ってきますので
その模様を写真にしっかり収めてしますね~♪**
バンクンメイ淡路夢泉景店 ジェンヌ
2013/01/16 みかん
絶品チーズケーキ♡^▽^♡
皆様こんにちは★
今日は私の地元浜松の絶品チーズケーキをご紹介します
地元ではチーズケーキって言ったら『まるたや』のチーズケーキ!!
『チーズボックス』というのが正式名称みたいです
おなじくまるたやから販売されている『あげ潮』というクッキーがケーキの土台に
なっています
真ん中はクリームチーズ、上はサワークリームで一度にいろんな味を楽しめます
お店のきょこちゃんに紹介したところ、私同様に無類のチーズ好きのきょこちゃん、
早速注文していました(笑)
きょこちゃんより「最高です」と感想を頂いた時、地元愛の強い私は
この味をもっと皆さんに知ってもらいたい!!と思い、
今回このブログで紹介させて頂きました(人´∀`).☆.。.:*
皆様、機会がありましたら召し上がってみてください
タイ古式マッサージ洲本 ASHIYAバンクンメイ淡路夢泉景店 みかん
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年8月 (1)
- 2025年7月 (1)
- 2025年6月 (1)
- 2025年5月 (1)
- 2025年3月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (2)
- 2024年4月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (5)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (8)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (7)
- 2014年5月 (6)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (5)
- 2014年2月 (7)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (8)
- 2013年11月 (10)
- 2013年10月 (9)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (6)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (7)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (8)
- 2012年10月 (7)
- 2012年9月 (7)
- 2012年8月 (9)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (8)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (7)
- 2012年2月 (9)
- 2012年1月 (14)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (7)
- 2011年9月 (11)
- 2011年8月 (11)
- 2011年7月 (13)
- 2011年6月 (11)
- 2011年5月 (8)
- 2011年4月 (8)
- 2011年3月 (6)
- 2011年2月 (10)
- 2011年1月 (4)
- 2010年12月 (6)
- 2010年11月 (5)
- 2010年10月 (5)
- 2010年9月 (4)
- 2010年8月 (4)
- 2010年7月 (3)
- 2010年6月 (4)
- 2010年5月 (5)
- 2010年4月 (7)
- 2010年3月 (5)
- 2010年2月 (5)
- 2010年1月 (7)
- 2009年12月 (12)
- 2009年11月 (6)
- 2009年10月 (8)
- 2009年9月 (6)
- 2009年8月 (5)
- 2009年7月 (6)
- 2009年6月 (5)
- 2009年5月 (3)
- 2009年4月 (6)
- 2009年3月 (6)
- 2009年2月 (4)
- 2009年1月 (7)
- 2008年12月 (6)
- 2008年11月 (2)