ブログ

  • TOP
  • ブログ一覧

2015/06/20 まぁ

嬉しいお話(*’▽’)

まぁです(*´▽`*)

知らない間に梅雨入りしてました。
そして、私は最強の雨女です。
6月入ってからの私のお休み、
今のところ全て土砂降りです…
雨にとてつもなく愛されていると実感♡
そんな雨の日にでも海に行ってます。
雨の日の海もなかなか素敵です(‘ω’)ノ
皆さまも是非、行ってみてください(*’▽’)

そして、淡路夢泉景店に来て1年経ちました。
あっという間です。本当に。
振り返れば、しあわせな思い出(*´▽`*)

1年前・・・
あっ淡路島で働きたいなぁ…
海のそばで生活したいなぁ…
もっと癒しを追求したいなぁ…
たくさんの人に出逢いたいなぁ…

そんな想いが膨らんで、私の夢となり。
夢の中で生活できている毎日に感謝♡
支えて下さるすべての方に感謝♡

淡路2年目も日々成長し、
その姿を感じ取ってもらえる
私で在れるよう頑張ります(*’ω’*)

タイ古式マッサージ ASIYAバンクンメイ 淡路夢泉景店 まぁ

2015/06/05 みずきち

チョコレイト・ディスコ♪

こんにちはみずきちです(=゚ω゚)ノ

6月に入りまして一気に夏のような暑さですね!
みずきち7月に入るまではエアコンはつけない・・・!!!
と心に誓ったのに
同じ寮のカナロアみりんさんが
エアコンをつけているのをみて
あっさり心変わりをし、
5月末から除湿で生活をしております(笑)

 

さて、前回のブログで愛媛を一人旅してきましたが
そちらで出会ったこんな美味しいものを紹介

 

dsc_0157.JPG

霧の森カフェの生チョコレート✨

 

煎茶とほうじ茶のアソートでして
お茶のほのかな苦みと
チョコレートの甘くとろける感じが
本当に美味しかったです(●´I`●)

中身は
dsc_0166.JPG
ほうじ茶

dsc_0167.JPG
煎茶
色もなんだか良い(*’ω’*)

私、みずきちチョコレートが本当に大好きで
こんなお洒落なチョコレートに出会えて感動でしたo(TヘTo) くぅ

 

普段、なにげなく食べているチョコレート
身体に悪いの良いのか気になったので調べてみました(‘ω’)ノ

 

 

紀元前2000年ごろから中央アメリカでカカオ豆の栽培が始められ
その頃はなんと!唐辛子を入れて薬として使用されていたり
地方によっては紙幣として使われていたんだとか!

カカオがヨーロッパ大陸に渡り、カカオ豆の苦味を打ち消すために
唐辛子ではなく、砂糖を加えたのが
現在のチョコレートの始まりだそうです。

 

カカオにはカルシウム、鉄分、マグネシウム、亜鉛などの
ミネラルがバランスよく含まれており
効果はこのようになっています。

・太りにくい
・免疫力の向上
・美肌効果
・虫歯予防
・集中力・リラックス効果など

 


駄菓子、菓子

(だが、しかし)←チョコレートだけに

 

注意点があります(。-`ω-)!!!!


・食べ過ぎないこと
特にミルクチョコやホワイトチョコは
飽和脂肪(悪玉コレステロール)が含有されているので要注意。

量や食べるタイミングによって悪影響を及ぼすことも。
特にPMSの方は月経前など避けた方が良いらしいです。

・カカオ60%以上のもの
こういった効果を得るためには
やはりカカオが多く含まれているものを
食べるのがよいそうです。

 

チョコレートって奥が深いんですね~( ..)φメモメモ
この知識を備えてチョコレートを食べると
何か違って来るかもしれません!
でも、やっぱり甘いチョコレートが食べたいな
と思うみずきちでした。
cacao_sell2.jpg

 

タイ古式マッサージ ASIYAバンクンメイ 淡路夢泉景店 みずきち

2015/06/02 まぁ

ma-

まぁです(*´▽`*)

あるこっこに行ってきました(‘ω’)ノ
withみずきちですが写真撮るの忘れました…

img_20150601_192630.jpg

7時過ぎても淡路は明るい!!!!
遊歩道をテクテク(*´▽`*)
気持ち良い~🎶

img_20150601_194444.jpg

♡あるこっこ♡
いつもオシャレカウンターの隅っこ(*’▽’)
2人でお腹がいーっぱい食べます(●^o^●)

img_20150601_201542.jpg

ほんまに美味しいのです。あるこっこ♡♡♡
よかったら行ってみて下さい(^O^)/

2015/05/25 きらきら

初めまして✨

皆さま初めまして!
この度バンクンメイ淡路夢泉景店に配属しましたきらきらです(^o^)♡
初投稿は自己紹介をしたいと思います!

きらきらは、5月生まれのおうし座で血液型はAB型で
好きな食べ物は♡おつまみ♡しいたけ♡甘いもの♡酸っぱいもの♡

嫌いな食べ物は・・・💔辛いもの💔ピーマン💔マンゴー💔
です(・ω・)ノ

結構おじさんが好むような食べ物が好きです(笑)
最近はカマンベールチーズにハマってます♡

あと、お休みの日はお買い物や友達と遊んだり基本外に出てることが多いです♪
なので、これからのお休みは淡路島をぶらぶら探索したいですね(^O^)

今の時期だとお花が沢山咲いている花博に行きたいです~!
淡路島でオススメのスポットあれば教えてください♪

バンクンメイ淡路夢泉景店のスタッフさんは親切でお客様の事を第一に考えていて
一緒に働いているととても勉強になります( ..)φメモメモ

私自身これからもっともっと成長していくのでお時間ございましたら是非バンクンメイ淡路夢泉景店にお越し下さいませ♡

タイ古式マッサージ ASIYAバンクンメイ 淡路夢泉景店 きらきら

2015/05/22 ゆきんこ♪

初めまして♪

5月からバンクンメイ淡路夢泉景店に来ましたゆきんこです(^O^)/

自己紹介させて頂きます~♡

◇大阪出身
◆今年24歳
◇食べる事が大好き
◆スニーカーが大好き
◇手芸が好き
etc….笑

細かく言い出すとかなりの数で好きなものがあるので
ここまでにしておきます(*_*)笑

大学生の頃、2年間韓国の女子大に通っていたので
韓国語も話しますが、まだ勉強継続中です♪

“こういう時ってなんて言うの?”っていう
ご質問があればまたお答えしますよっ^^笑

今年の目標はタイ語を少しでも習得しようと企んでます!!

タイ古式マッサージの技術は、
どこまでも深く学べる勉強の1つですが、
語学の勉強も学べば学ぶほど奥が深くてまたこれから
両立するのが楽しみでワクワクしています(*^^*)

淡路島に引っ越して来てまだ日にちは浅いですが、
早くお客様に沢山ご紹介出来るように
お部屋の片付けが終わったら←笑
お休みの日に色々な場所を巡ってみようと思います♬

ちなみにまだサイクリングしかしてません!!
早くもっと沢山淡路島を楽しみたいです♡

自己紹介だけになりましたが
元気一杯なゆきんこをどうぞ宜しくお願い致します(*’ω’*)!!!

タイ古式マッサージ ASIYAバンクンメイ 淡路夢泉景店 ゆきんこ♪

2015/05/18 みずきち

遅れてやってきたGW

こんにちは。みずきちです(=゚ω゚)ノ

5月も半分が過ぎました。
どうやら今年の春は気分屋のようです(。-`ω-)
雨の日が多かったり、台風が来たり(笑)

お昼は夏のような空気ですが、
夜になるとまだ少し肌寒いですね。

気分屋の2015年春さんと仲良くしないと(‘ω’)ノ

 

私、みずきち先日連休を頂きましたので
ある計画を実行いたしました。

それは・・・

 

 

 

ひとり旅~in愛媛~

 

 

前回のブログに書きましたやりたいことリスト
・読書
・美味しいものを食べる
をメインに道後温泉に行ってきました(*’▽’)

 

さあ、愛媛へレッツ・ゴー♪のはずが
この日台風6号が丁度四国・関西圏に接近している時でして
生憎の悪天候・・・

 

だが、しかし
雨にも負けず、風にも負けず
パッソちゃんと一緒に愛媛へ出陣!!!!

横風や大雨にうたれながら休憩を取りつつ
4時間かけて愛媛、松山に到着しました。

 

今回泊まった旅館は全8室の小さなお宿だったんですが
内装が本当に可愛くて・・・
dsc_0103.JPG
女将さんも大将さんも本当にいい人で着いた瞬間癒されました(´∀`)ほっ

 

浴衣に着替えて道後温泉本館へ
dsc_0082.JPG
近くに商店街もあってワクワク。

だが、しかしTake2
道後温泉本館、入浴用にチケットを購入しないといけないらしく
お財布をお部屋に置いてきてしまって入れませんでした・・・
dsc_0084.JPG
記念に撮影だけしました(笑)

夕食の時間が迫っていたので
旅館についているお風呂(道後温泉本館と同じ湯)に入ってお食事へ。
img1431937694884.jpg
めっちゃおいしかったです!!!!!
テレビを見ながらお酒を飲み、ゆっくり美味しいご飯を食べる・・・
なんて幸せ・・・(T_T)

大将さんがお料理を持ってきてくれる度に
いろんなお話をしてくれて本当に癒されました。

 

お腹いっぱいになったところで商店街をお散歩。
dsc_0083.JPG

※写真は夕方撮影

明日早起きして本館の湯に入るぞ!!!
と意気込んで就寝しました(笑)

 

朝風呂を目標にしていたのに起きたのは朝食の時間30分前(笑)
朝食も美味しかったですよ~!!!
dsc_0108.JPG
食べ物ばかり・・・(笑)

 

2日目は天気がめっちゃよくて松山城周辺を探索。
街並みがオシャレでしたよ~✨
(写真撮り忘れました)

麓のミカンカフェ10ファクトリーでジェラートいただきました。
dsc_0111.JPG
はるみとブラッドオレンジというミカンのジェラート美味でした♡

 

リフトに乗って松山城へ
dsc_0114.JPG
見て下さい!緑を満喫してます私!(笑)
最初乗るの怖かったです(笑)
乗ってみると開放感があって気持ちよかったです。

dsc_0131.JPG
山頂に着いてからお城までまあまあ歩く・・・
暑い・・・

遠足で小学生がいっぱいいてる間を抜けて
お城の中へ
dsc_0135.JPG
階段がこんなに急。
昔の人すごいです。

実はお城や歴史的建造物を見るのが大好きな私(* ̄ー ̄*)ニヤリッ
開設と併せて展示物も景色も楽しんできました!!!

 

dsc_0151.JPG
dsc_0145.JPG
天守閣から見下ろす街並みと吹き込んでくる風が気持ちよかったです。

 

お城をしっかり堪能して愛媛を後にしました。
帰りものんびり淡路島まで運転して帰りました。
ひとり旅本当にのんびりできて楽しかったな♪
またチャレンジしたいと思います

 

タイ古式マッサージ ASIYAバンクンメイ 淡路夢泉景店 みずきち

2015/05/08 みずきち

ひとりぶらり旅

こんにちは、みずきちです(=゚ω゚)ノ

ゴールデンウィークが風のように
過ぎ去っていきました・・・。
4月暗くなるまであまり人の気配がしなかった大浴場手前。
5月に入ってからは家族連れで大変にぎやかに。

バンクンメイも連日満員御礼。
たくさんのお客様にご来店していただき
本当にありがとうございました。

 

私、みずきちは最近したいことが増えてきております。

 

・読書
・海でぼーっとする
・衣替え(やらなければいけないこと)
・お部屋の掃除(やらなければいけないこと)
・美味しいご飯を食べる
・岩盤浴に行く
・マッサージを受ける
・ネイルアートをする

 

なんだかこの春一人で何かもくもくと
作業やお出かけがしたいと無性に思い始めました。
そして昨日お休みを頂いたので
いくつか実行してきました。

 

お昼過ぎぐらいに家を出てランチへ

のはずが・・・・

 

 

ゴールデンウィークの振替休日でお気に入りのカフェがお休み・・・

 

 

おのれ・・・ゴールデンウィークめ・・・(#゚Д゚)

 

なのでお昼は銀麺にて塩とんこつチャーシュー麺をいただきました!
dsc_0054.JPG
※食べかけ

お腹がいっぱいになったところでお買い物(*’ω’*)
ネイルアートへの第一歩として
マニキュアを大量購入(100均で)
時間ができたら少しずつやって行こうかなと計画中です(。-`ω-)

 

お買い物が終わって、海を眺めに行ってきました。
dsc_0062.JPG

dsc_0063.JPG

dsc_0064.JPG

dsc_0065.JPG
足がすくむ・・・(笑)

いつもお客様が眺めている海はこんな感じなんだ・・・
と一人でぼーっと座っていました。
全く違う空間にいているようで本当に気持ちよかったです。

 

夜は最近通い始めた炭火焼Barのあるこっこに行って来ました。

_storage_emulated_0_silentcamerasoft_1430997441019.jpg
お店のご夫婦が私のことを覚えてくれていたようで
他のお客様と一緒に会話を楽しみました(*^^*)
私のあるこっこオススメメニューは
とりわさとささみの昆布じめ
ささみのみりん干しです(‘ω’)ノ

 

お腹いっぱい、幸せで帰路につきました。
まだまだしたいこと(やらなければいけないことも)
あるのでひとりの時間を充実させたいと思います。

 

タイ古式マッサージ ASIYAバンクンメイ 淡路夢泉景店 みずきち

2015/05/07 ぶん

☆ありがとうございました☆

こんにちは、淡路夢泉景店のぶんです☆

ゴールデンウィークはお天気にも恵まれ、楽しいお休みになりましたでしょうか?(*´▽`*)
夢泉景やバンクンクンメイにも沢山のお客様が足を運んで下さり、充実した日々を過ごせました♪
ご来店下さったみなさま、ありがとうございました!!!

そして、、、
とても寂しいですが、私ゴールデンウィークでこちらを退職いたします(;_;)

大切なパートナーと出合い、一緒になることになりました♪
淡路島を離れることはとても寂しいですが、ここでの経験を大切に、新たなステップへ進んでいきます。

ここでは本当に数えきれない程、沢山の皆さまにお世話になりました。
沢山笑い、時には悔しさで涙も流しました。
どれも今となっては良い思い出で、色々な経験をさせて頂けて本当に感謝しております。

これからも日々向上心を忘れず、自分のペースで進んで行きたいと思います。

バンクンメイ淡路夢泉景店をこれからもよろしくお願いいたします(*^^*)

タイ古式マッサージ ASIYAバンクンメイ 淡路夢泉景店 ぶん

2015/04/29 きー坊

小旅行

こんにちは、きー坊です

姫路城行って来ましたー!!
お天気にも恵まれ、とても楽しい旅行になりました(*´ω`*)

一日目は神戸の北野坂周辺をぶらり
友人の希望によりオランダ館で香水を作っていただきました。
五種類の香りから好きなものを二つ、苦手なものを一つ選び
好きな色、花、果物などアンケートを記入しますとスタッフの方が
調合してくれるのです
アンケートに五分ほど、調合・抽出に十五分ほどお時間を
いただきますがオランダ館の中を見学している間にできるので
待ち時間も気になりません
事前に予約も必要なかったので良かったです(*^^*)
私はレモングラスなど柑橘系のかなりさっぱりした香水ができました!
友人二人もそれぞれ好きな香りに仕上がったようで喜んでいました。

 

そして二日目。
姫路城に行きましたー(/・ω・)/
平日にしては人が多いように感じましたが、
お昼時(一時頃)に行ったおかげか待ち時間もなく
スムーズに入ることができ、ゆっくり見学できました。
お城の中を見るのは初めてでしたが、広い!
時代劇を思い出しつつ見ると面白かったです。
五階六階に上がる階段はかなり急で階段を上がっていると
頭上注意と書いていたのに頭を打ってしまいました(笑)
最上階からの眺めは綺麗でした(*´▽`*)
お城の前には大きな広場もあり桜の木がたくさん植えられていました。
また来年今度は桜が満開の時期に行きたいと思います(`・ω・´)

タイ古式マッサージ ASIYAバンクンメイ 淡路夢泉景店 きー坊

2015/04/28 まぁ

花粉症対策アロマのすすめ

まぁです(*´▽`*)

良いお天気が続いてますね☀
朝起きて窓開けた時の風が気持ちいい🎶
そして、二度寝が心地よい季節です。

花粉症が流行ってるようで
夢泉景でもくしゃみが止まらなくなったり
目がかゆすぎて涙が止まらない方がちらほら…

今日はそんな花粉症対策にもってこいのアロマを
3つご紹介しようと思います(*’ω’*)🎶

★ユーカリ・ラジアタ★
ユーカリの中でも刺激が少なくお子様からお年寄りまで安心して使えるアロマ。
抗菌・抗ウイルス・抗炎症作用などに優れており免疫強化にはもってこい♡

★ティートリー★
殺菌作用がとーっても強いアロマ。お部屋で焚くと清潔感のあるスッとした香りが広がります。
風邪予防にも効果抜群!ニキビや肌トラブルにも殺菌能力を発揮してくれる優れもの(*’▽’)

★ラベンダー★
副交感神経を優位にして免疫力を高める働きもあるのでストレスで悪化する花粉症にオススメ★
不安や緊張をほぐし・頭痛や吐き気・消化不良・消化器の痙攣など、ストレスが原因で起こる症状を和らげます!
殺菌作用・抗ウィルス作用があり、呼吸器系のトラブル・風邪・気管支炎・喘息・鼻炎などの症状も緩和(‘ω’)ノ
また炎症による皮膚や粘膜のかゆみを和らげる作用まで(*´▽`*)

アロマの使い方は様々です☆

お部屋で拡散するのもあり~🎶
↑ 寝室にラベンダーを焚いて寝ると睡眠の質向上にも繋がります^^

マスクに直接1滴零すのもあり~🎶
↑ マスクの隙間から入ってくるウイルスもブロック^^

温かいお湯に垂らして吸引するのもあり~🎶
↑ 鼻呼吸を繰り返し鼻粘膜に直接吸収させる。詰まってた鼻がス~っと!

ティートリーは吹き出物とか肌トラブルのある場所に綿棒でとってチョンっとのせて使ってます、わたしw
次の日の朝にはなくなってるので不思議ですよーーー(*’ω’*)
ユーカリはキャリアオイルに希釈してデコルテとか肩に刷り込んで寝ると、
筋弛緩作用があるので、肩凝りがマシになってたりする(*ノωノ)

花粉症のみならずアロマは私の生活の強い味方となっております♬
アロマって奥深くて、おもしろいんですよー( *´艸`)

ということで、花粉症にお困りの方で興味がある方は是非お試しあれ~🎶

タイ古式マッサージ ASIYAバンクンメイ 淡路夢泉景店 まぁ

アーカイブ